歯並びがいいと笑顔が引き立つ!!
顔のパーツの中でも、特に周囲からの印象を左右しやすいのは目だと考える人が多いかと思います。
目は口ほどにものを言う・・・・なんてことわざがあるくらい、目が持つ影響力は絶大。
しかしこのことわざの中でわざわざ引き合いに出されている“口”というパーツも目と同じくらい印象を左右する重要なパーツです。
化粧はアイメイクにばっかりつい力を注いでしまう・・・なんていうのも気持ちはわかりますが、口元のエチケットや身だしなみにも気をつけたほうがいいかもしれません。
周りのひとに好印象を与えるのに絶大な影響力を与えるのはなんと言っても素敵な笑顔。
しかし笑顔のときに唇が乾燥してボロボロだったり、歯並びが悪かったりすると笑顔が持つ影響力は半減してしまいます。
ある調査によれば初対面で歯並びがいい笑顔を見せられると、対象となったうちの約9割の人たちが“相手の印象が良くなる”と回答しているそうです。
とにかく笑顔をふりまきゃあいいってもんじゃありません。
笑顔の魅力をパワーアップさせるために、日頃から口元のケアを心がけましょう。